
【弥富通四丁目】バス停から徒歩7分
2024.06.11更新
皆さんどうもこんにちは。
管理者の粟野です。
6月9日は移動販売の日!
ということで、しっかり準備して私も参加してきました。
会場は「カミングホーム瑞穂(瑞穂区井の元町162)」です。
今回は事前に告知を出せなかったので反省しております;;
さて、移動販売の内容なんですが、まずは毎回恒例のみなみニットさん。
写真は・・・撮ってないです・・・
婦人服をメインに取り扱っているメーカーさん。
お安い服から高級な服まで揃っており、2,000円以上お買い上げで靴下1足プレゼント~
なんてこともしていましたね。
まいどまいど一番盛り上がっているブースです!
そして初参加のママキッチンふるやさん – Facebook – (愛知県名古屋市天白区元八事3-341)
よもぎパンやマフィン、草餅といったお菓子や、梅干しを販売していました。
写真はもちろんありません(反省・・・
そしてもちろん、私も買いました。
紅しょうがは焼きそばと一緒に消えていきました。
さてさて福助の方なんですが、、、
私のブースでは屋外・施設等で使用するケアシューズやシルバーカー、杖といった福祉用具と歯ブラシを展示し、販売していました。
↓ ちょっと雑だけどこんな感じです。
シルバーカーと杖に至っては2年ほど一緒にいる子たちなので、在庫処分セール的なことをしていたのですが・・・・
結果は一つも売れず・・・でした (;^ω^)
どうやら倉庫から離れたくないみたいです ┐(´д`)┌ヤレヤレ
でもいいんです。
メインは・・・・
こっちですから!!!
ケアシューズの方は当初の予定(0足)を上回る2足が販売となり、終始うきうきしながら参加していました^^
そして靴を選ぶときがとても楽しい時間となります。
形はどうか、大きさは、色は、どんな服と合うのかなど、必要な会話は2割程度に抑えられ、
8割ほどは世間話を楽しみます。
つまり、おしゃべりは楽しいということです(笑)
趣味やお孫さんのお話をされるときは、皆さんイキイキと話されますね!
こっちまで元気になってしまいます。
とまぁ、用意していた情報が少なかったのでこれくらいにはなってしまいますが・・・
あ、実は今回、地域の方やお店、介護の事業所にたくさんアピールして来場者特典も用意していたこともあって、前回の来場者の約2倍の方が来てくださいました!
本当にありがとうございます!
来ていただいた方にも感謝したいですし、イベントに携わってくれた方にも感謝感謝です!
次は私もしっかり告知!アピール!宣伝!を行って、今回以上の人数の方に来ていただけるよう励みたいと思います!
次回の開催日はまだ未定なので、また決まり次第に告知いたしますね ♪
福祉用具の福助 粟野
福祉用具のレンタル・販売、施設内用シューズや介護用品の販売
施設備品・消耗品の販売、家具・家電の販売
お困りごとは福祉用具の福助へ!
福祉用具の福助ではインスタグラムも更新しております。
ぜひフォローをお願いいたします!